初めての方へ
現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、外来を受診される患者さまのお付き添いを制限させていただいております。
原則、受診される方本人のみのとさせていただきます。ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
山田産婦人科は赤ちゃんにやさしい病院です。
赤ちゃんにやさしい病院(Baby Friendly Hospital…以後BFH)は、WHO(世界保健機関)とユニセフ(国連児童基金)によって認定されます。BFHは、赤ちゃんにやさしい病院として、WHOとユニセフが定める「母乳育児を成功させるための十か条」に基づき、しっかりと育児ケアがされている病院及び施設を認定しています。
当院は、2000年に愛知県内で初めて認定を受けた産婦人科です。
また、女性の身体は年齢とともに特有の疾患やお悩みに対しても大きく変化していきます。
若い世代の方も、年齢を重ねた方も、そんな変化を正しく知ることで、自分の身体と上手に付き合っていけるよう、私たちがお手伝いをさせていただきます。お気軽にご相談ください。
診療時間・担当医
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||
午前 9:00 - 12:00 | 第1診察室 | 代務医 | 山田 | 道上 | - | 山田 | 道上 | - |
第2診察室 | 山田 | 道上 | 山田 | - | 道上 | 山田 | - | |
午後 14:00 - 17:00 ※土曜のみ 13:30〜16:00 | 第1診察室 | 道上 | 道上 | 山田 | - | 道上 | 山田 | - |
第2診察室 | 山田 | 山田 | 道上 | - | 山田 | 道上 | - |
※ 小児科は月曜日と金曜日のAM9:00〜12:00の診療となります。(代務医が担当します)
初診の際の持ち物
当院を初めて受診される方は健康保険証をお持ちください。
また、問診票を事前にご自宅でゆっくりとご記入いただくこともできます。
PDFデータをプリントアウトし必要事項をご記入の上、お持ちください。
初診の方のフロー
-
1初診予約
再診の場合は、予約システムのご利用と、院内のタッチパネルモニターで次回のご予約をお取りいただくことも可能です。予約システムでご予約いただくと、予約日前日に確認メールを配信いたします。
予約システム
ご不明点がございましたら、お気軽に受付までお声がけください。 -
2来院準備
来院の際には、健康保険証を必ずご持参ください。
問診票を事前にご記入いただくとよりスムーズにご案内できます。 -
3ご来院
玄関で消毒・検温の上、受付までお越しいただき健康保険証をご提示ください。問診票をお渡ししますので、ご記入後受付までお持ちください。(印刷してお持ちいただいた方は健康保険証と一緒に問診票を提示してください。)
体調の優れない方は、院内に入らず一度お電話ください。(tel:0563-56-3245) -
4診療待合
検尿等が必要な場合には受付にてお声がけいたします。
待合ロビーのモニターにてお呼びいたします。待合ロビーにて順番をお待ちください。 -
5お会計
診療及び検査等が終わったら、待合ロビーでお待ちください。 お会計の順番が来ましたら、待合ロビーのモニターにてお呼びいたします。
※クレジットカードをご利用いただけます。(ただし5,000円以上からのお取り扱いとなります。)